募集要項
- 仕事内容
-
弊社では主に、紙管・紙筒をはじめとした紙製品や、金属製容器等の製造を行っております。
弊社工場内で、紙管・紙筒の製造をメインでご担当頂きます。 - アピールポイント
-
社員30~40名程度の小規模な会社です。
弊社では主に紙管、紙筒、金属蓋を製造しておりますが、中でも創業当時からずっと続けている紙管製造に関しては、今後も大切に守っていきたいと思っています。
それらの製品の元となる紙管の製造を、ご経験を活かして行って頂けたらと幸いです。 - 求める人材
-
- ラングストンの経験がある方(必須)
- 1人で紙管を巻く技術がある方
- 給与
-
月給 ¥350,000 〜 ¥400,000
- 昇給年1回、賞与年2回
- 交通費支給
- 住宅手当(※一人暮らしの場合のみ)
- 家族手当(※社内規定に合致する場合のみ)
- 勤務時間・曜日
-
正社員
平日8:30-17:30(昼休憩 12:00-13:00)8時間勤務
※業務の都合により、勤務開始/終了時間が変動する可能性があります
(7:30~16:30、8:00~17:00、9:30~18:30など) - 休暇・休日
-
-
週休二日制(土日祝)
※月1~2日は土曜出勤があります。社内カレンダーによる。 - 慶弔休暇/リフレッシュ休暇(勤続10年)等あり
-
週休二日制(土日祝)
- 勤務地
-
勤務地:埼玉県草加市青柳1-5-15 日建紙工株式会社 工場内
喫煙所:喫煙所は工場から少し離れた屋外にあり、喫煙所内でのみ喫煙可。
工場内/事務所内に影響はありません。 - アクセス
-
最寄り駅:東武スカイツリーライン
獨協大学前<草加松原>よりバス東武バス:南青柳、青柳一丁目が最寄りです。
利用可能な交通手段:自転車、自家用車
(※駐車場に限りがあるため、採用時の空き状況による) - 試用期間
-
試用期間あり(2か月)
試用期間中の労働条件:同条件 - 待遇・福利厚生
-
- 交通費支給・年2回賞与有(※業績による)
- 社保等完備
- 保養所(リゾートトラスト)利用可
- iDecoプラス制度(※入社1年経過後対象)
- がん保険(※入社1年経過後対象)
募集要項
- 仕事内容
-
弊社では主に、紙管・紙筒をはじめとした紙製品や、金属製容器等の製造を行っております。
弊社工場内で、紙管・紙筒の製造、加工、金属容器の製造等に幅広く携わって頂きます。
また、工場内に製造機械が様々ありますので、それらの管理や整備も、担当者としてお願いする予定です。 - アピールポイント
-
社員30~40名程度の小規模な会社です。
弊社では主に紙管、紙筒、金属蓋を製造しており、身近なモノだと、セロテープの芯やバドミントンの羽根を入れる筒など。大手スポーツメーカーの商品や、ドラッグストアやホームセンターなどで目にする日用品にも、弊社で製造したものがあります。
それらの製品の製造をメインで行って頂きつつ、それらを製造する特注の機械設備についてしっかり理解して、管理や整備を行って頂きたいと思っておりますので、機械いじりが得意な方、特技をぜひ生かして頂けたら幸いです。 - 求める人材
-
弊社取扱製品各種の製造オペレーターとして勤務頂きますが、同時に弊社の製造機械設備の管理や整備も、ある程度お任せできる方を探しております。
-
シーケンスが分かる方
※PLCラダー図を読み取り、動作確認。機種の一例は下記の通りです。
<三菱電機>
FX3U-232ADP-MB、FXSUC-96MT/D、FX3G-40、FX3G-60、他
<キーエンス>
KV-5500、KV-40DR、他 - エアシリンダーの動作確認と交換調整
- 電磁弁の動作確認と交換調整
- 不調時に原因の解明ができ、軽微な不良を整備できる方
- 機械不良が起こった際に、修理に向けて製造元と円滑なやり取りが可能な方
-
シーケンスが分かる方
- 給与
-
月給 ¥350,000 〜 ¥400,000
- 昇給年1回、賞与年2回
- 交通費支給
- 住宅手当(※一人暮らしの場合のみ)
- 家族手当(※社内規定に合致する場合のみ)
- 勤務時間・曜日
-
正社員
平日8:30-17:30(昼休憩 12:00-13:00)8時間勤務
※業務の都合により、勤務開始/終了時間が変動する可能性があります
(7:30~16:30、8:00~17:00、9:30~18:30など) - 休暇・休日
-
-
週休二日制(土日祝)
※月1~2日は土曜出勤があります。社内カレンダーによる。 - 慶弔休暇/リフレッシュ休暇(勤続10年)等あり
-
週休二日制(土日祝)
- 勤務地
-
勤務地:埼玉県草加市青柳1-5-15 日建紙工株式会社 工場内
喫煙所:喫煙所は工場から少し離れた屋外にあり、喫煙所内でのみ喫煙可。
工場内/事務所内に影響はありません。 - アクセス
-
最寄り駅:東武スカイツリーライン
獨協大学前<草加松原>よりバス東武バス:南青柳、青柳一丁目が最寄りです。
利用可能な交通手段:自転車、自家用車
(※駐車場に限りがあるため、採用時の空き状況による) - 試用期間
-
試用期間あり(2か月)
試用期間中の労働条件:同条件 - 待遇・福利厚生
-
- 交通費支給・年2回賞与有(※業績による)
- 社保等完備
- 保養所(リゾートトラスト)利用可
- iDecoプラス制度(※入社1年経過後対象)
- がん保険(※入社1年経過後対象)